2日遅れの更新!
本日もご訪問頂きありがとうございます。
今朝もベッドから起きるのは何故か苦痛で体調芳しくなく!
外は快晴で本来なら体調もいい筈ですがこんな日もあるようで、少々体調芳しくなくともする事だけはしなくては今日で2月も終わり
明日からは3月待ち望んだ春の訪れもまじか・・・
ブログ更新も何とか超簡単に!
天候快晴なら体調もいい筈がせっかく直った偏頭痛がまた起きて
雨戸を開ける音で目が覚める筈がそんな気にならずひたすら眠い
これは体調芳しくない時の状態
家事だけは何とかこなしあとはベットで横になるのが1番
明日は通院日
写真は後ほど編集して貼り付けます
主治医は症状話しても右から聞いて左に抜けて・・・
症状話してもふんふんと聞いているだけで対応策はなしの筈、いままでの例で間違いなく(苦笑)
心臓内科の主治医にお話しして何か良いお薬を処方して頂ければと思っています。
先程迄今にも降り出しそうな空が急に明るくなって青空に!
こんな天候はたろーのばぁばのような体調時は応えます。
明日はひな祭りとは言っても大人ばかりの家にはあまり関係なく!(苦笑)
体調悪い今の状況では手の込んだレシピも作ることも思い浮かばず・・・
多分今日は娘が会社帰りに駅地下で何か美味しいものを購入してくる筈!
朝体調悪いのだから何もしないで寝ているのが正解と言って出掛けましたので・・・
中途半端なコメントを書きこんでいますが次回金曜日更新時には体調も少しは戻っているはず!
たろくんがお空に旅立ってしまうとブログ更新内容も非常に中途半端になって・・・
気が付けば時計の針は5時半近く〈ビックリ)
今日は夕食の支度はせずのんびり過ごしてと言われたので正直守っていても何故か気になります。
冷凍庫には作り置きしたものが何種類も入っているので・・
夕方娘が人形町の今半のすき焼きを購入してきてくれました。
さすが名前に恥じず美味しく頂きました。
一元のお客さんを相手にしているお店と違い何代も続いている店舗ばかりなので味を落とすなど到底考えられない筈!
夫はこうした環境下で24歳過ぎまで暮していたので食べる事にうるさかったはず!
我が家の息子は父親以上にこと食に関してはうるさい子!
中学時代y君のようなお弁当使って欲しいよくと言われていたそうです。(毎日1時間かけてのお弁当作り)
今のようにスマホがあれば写真に撮っておけましたが…(残念)
今日は通院日その上朝から体調悪く非常に疲れました。
今夜は早く就寝します。
ブログ更新もやっと終えて!
今日はレシピの更新もおやすみします。
今日は何故かPCの画面使いづらくまいりました。
自分で使いやすい用にしていたのがどうしたことか・・・使いづらく???なっていて(涙)
PCは自分一人で使うのが正解のようですね
たろーのばぁばのような高齢者は使なれていない表示画面は只々疲れます。